2007年05月04日
シラス日和
朝から良い天気。こんな日はサイクリングなのだ
。

鵠沼から鎌倉まで。何㌔あるんだろ?シャカシャカ激走。しっかしGWだけあって車はビッシリ
。断然チャリのほうが早いのさ~。腰越ではブルーシールに寄ってみやした。紅芋バニラのソフトクリームを満喫
。結構混んでるんだな。これが。

お昼は名物のシラス丼を目指して右往左往。しっかし何所のシラス料理屋も長蛇の列。しらすやなんて100人以上並んでたね~。それ夕飯?って感じになっちゃうだろう・・・。何時間待つんだよっ
。シラス丼は中華の店で食べたんだけど、シラス自体が良いから外れは無し
。ドンブリいっぱいに1.5CMの厚みのシラス層は、フワフワした柔らかさが抜群に美味かったっす
。

すぐそばの浜で、オバチャンがシラスを天日干ししてたんだけど、これまたスッゲー美味そう^^。

R134沿いのサイクリング。お試しアレ。シラスは今が旬ですゾっ!

鵠沼から鎌倉まで。何㌔あるんだろ?シャカシャカ激走。しっかしGWだけあって車はビッシリ



お昼は名物のシラス丼を目指して右往左往。しっかし何所のシラス料理屋も長蛇の列。しらすやなんて100人以上並んでたね~。それ夕飯?って感じになっちゃうだろう・・・。何時間待つんだよっ




すぐそばの浜で、オバチャンがシラスを天日干ししてたんだけど、これまたスッゲー美味そう^^。

R134沿いのサイクリング。お試しアレ。シラスは今が旬ですゾっ!
Posted by 8187 at 22:20│Comments(0)
│Daily